アクセスマップ
マップ
Ray社労士オフィス
駅からのアクセス
徒歩でお越しのお客様 ※車いすの方はこちらから)
①金沢駅を兼六園口(東口)から出ます。
②こちらの出入り口を出て左に進みます。
③まっすぐ進むとやかんが埋まっていますので、こちらを斜め右に進みます。
④金沢フォーラスというファッションビルを通り過ぎます。
⑤こちらを左に曲がってください。
⑥まっすぐ進むとホームランと書かれた建物が見えてきます。
⑦横断歩道を上記の順番で渡ってください。
⑧すると入り口が見えてきますが、こちらからは入れないので、まっすぐ進んでください。
⑨こちらからお入りください。
⑩左手のエスカレーターで3階まで上がってください。
⑪こちらが入り口です。到着しましたら、お迎えにあがりますのでご連絡ください。
駅からのアクセス(車いすでお越しのお客様)
①金沢駅を兼六園口(東口)から出ます。
②こちらの出入り口を出て左に進みます。
③まっすぐ進むとやかんが埋まっていますので、こちらを斜め右に進みます。
④金沢フォーラスというファッションビルを通り過ぎます。
⑤こちらを左に曲がってください。
⑥まっすぐ進むとホームランと書かれた建物が見えてきます。
⑦横断歩道を上記の順番で渡ってください。
⑧信号を渡った後、左に進んでください。
⑨こちらからお入りください。
⑩矢印の方に進んでください。エレベーターホールがございます。
⑪エレベーターで3階までお上がりください。
⑫こちらが入り口です。到着しましたら、お迎えにあがりますのでご連絡ください。
お車でのアクセス方法
①こちらの駐車場にお停めください。ご相談中は無料でお停めいただけます。
3階にお停めいただくと当事務所までスムーズです。
②こちらが入り口です。到着しましたら、お迎えにあがりますのでご連絡ください。
投稿者プロフィール

- Ray社労士オフィス 代表 社会保険労務士
-
私には身体障害者手帳と療育手帳を持つ子どもがおり、障害者手帳を受け取った際の悩みや不安、孤独感を今でも鮮明に覚えています。
複雑な日本の社会保障制度の中でも、特に専門性を必要とするのが障害年金です。
この経験と社会保険労務士としての知識や経験を活かし、「同じ悩みを抱える方々の一筋の光となりたい」という強い想いのもと、Ray社労士オフィスを立ち上げました。
障害年金申請のサポートはもちろん、皆様の言葉に耳を傾け、心配事や将来の不安を解消し、安心して暮らせる明日を築くお手伝いをいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 6月 23, 2025福井県在住で障害年金の請求をご検討されている方へ
- 2月 7, 2025金沢市在住で障害年金の請求をご検討されている方へ
- 7月 22, 2024全国90事務所以上の全国ネットワークに参加!
- 7月 22, 2024代表プロフィール