ご相談の流れ
ご相談について
まずはお電話かメールで無料相談のご予約をお願いいたします。
お電話はこちらからどうぞ
TEL:070-9015-5632
Ray社労士オフィスでは、お客様の障害年金に関するあらゆるお悩みに対応いたします。
特に、お客様が受給できる可能性のある年金について、丁寧にアドバイスし、代行申請をいたします。
障害年金に関してお悩みの方、申請を考えている方は、ぜひお電話にて無料相談会のお問い合わせをください。
障害年金相談の流れ
相談内容について専門家としてお答えいたします。下記の項目を最初にお聞きいたしますので、ご用意をお願いいたします。
必須項目
- お名前
- 生年月日(年齢)
- 電話番号
- 住所
ご自身でわかる場合
- 初診日(医療機関に初めて受診した日)
- 加入年金制度の種類と加入状況
- 傷病名(診断された傷病名)
個人情報について
個人情報保護方針に基づき、お客様の個人情報を管理しております。
投稿者プロフィール

- Ray社労士オフィス 代表 社会保険労務士
-
私には身体障害者手帳と療育手帳を持つ子どもがおり、障害者手帳を受け取った際の悩みや不安、孤独感を今でも鮮明に覚えています。
複雑な日本の社会保障制度の中でも、特に専門性を必要とするのが障害年金です。
この経験と社会保険労務士としての知識や経験を活かし、「同じ悩みを抱える方々の一筋の光となりたい」という強い想いのもと、Ray社労士オフィスを立ち上げました。
障害年金申請のサポートはもちろん、皆様の言葉に耳を傾け、心配事や将来の不安を解消し、安心して暮らせる明日を築くお手伝いをいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 6月 23, 2025福井市在住で障害年金の請求をご検討されている方へ
- 2月 7, 2025金沢市在住で障害年金の請求をご検討されている方へ
- 7月 22, 2024全国90事務所以上の全国ネットワークに参加!
- 7月 22, 2024代表プロフィール